こんにちは、「ビーン太くん®」マネージャーの柏木です!
そろそろ夏本番!みなさん元気にお過ごしですか?
今月は「ブレンディ®」ポーションシリーズから、ほうじ茶オレベースをご紹介♪
担当はきむちゃん。どんなお話が聞けるでしょう!?ぜひご覧ください♪
~7月某日の昼下がり 社内にて~
きむちゃん、お久しぶりです!
お久しぶりです!柏木さんは暑くてもお元気そうで何よりです。
そうですね。暑さには強い方かも(^^♪ 冷たい食べ物、飲み物も好きで、よくいただくのですがバテませんね。
そんな柏木さんにぴったりの、冷たくおいしく飲める「ブレンディ®」ポーションをご紹介します!
そういえば、この季節はきむちゃんの出番でしたよね!待ってました!!
毎年、ご紹介させていただけて嬉しいです。
今年から「ブレンディ®」ポーションシリーズに新しいフレーバーとしてラインナップに加わった、ほうじ茶オレベースのお話をさせてください♪

ほうじ茶オレベース、いいですね~。
牛乳をそそぐだけで、甘香ばしいほうじ茶が薫る、やさしい甘さのほうじ茶オレがお楽しみいただけますよ。
「ブレンディ®」ポーションシリーズは、手軽にすぐ飲めるのが本当にいいんですよね!
香ばしさと優しさのあるほうじ茶の香りは私もとっても好きです。
まずは早速飲んでいただきましょう。
~試飲~
アイスドリンクは温かい飲み物に比べて香りが感じにくい気がしていましたが、このほうじ茶オレはしっかり香りますね~♪冷えたミルクと合ってて美味しいなぁ~。
ほうじ茶らしい香りも、ミルク感も感じていただけていますか!?
はい!ほうじ茶の香りがとても香ばしいです。
よかった!この商品の開発では、たくさんあるほうじ茶原料の中から「ブレンディ®」らしいものを選ぶことに苦心しました。やはり「ブレンディ®」というのは、ミルクと合うブランドとして作っているので、ほうじ茶の味や香りの強さと、ミルクのバランスが難しかったのです。
「ブレンディ®」らしさ、それを味で表現しているのですね。
そうなんです。ほうじ茶感がミルクと共存する味の開発を目指しました!
そんな説明を聞くと、ますます美味しく感じます。
他にもいろいろ工夫があるんでしょうか?
そうですね~。色々あるのですが、お店で手に取っていただきやすくする工夫をご紹介させてください。
どんなに良い商品でもお店で手に取って買っていただかないと、飲んでいただけないですものね。
まさにおっしゃる通りです。「ブレンディ®」ポーションシリーズのフレーバーは、コーヒーが3種類、ティーが3種類、ココアが1種類ありまして、なかなか全部の商品をお店に並べるのは難しいんです。
お店の棚の大きさもありますからね~。
そこで、パッケージは昨年より立て長に変更し、店頭で1つでも多くの種類を並べ、みなさんに選ぶ楽しさをご提供できるようにしました。

なるほど!商品の幅が狭くなったことで、同じスペースでも、もう1つ種類が置けるようになった!ということですね?
そうです!店頭でも楽しんで選んでいただけると嬉しいです。
味づくりの工夫、パッケージの工夫、いいお話が聞けました。きむちゃんの想いを感じながら、「ブレンディ®」ポーションで暑い夏を乗り越えたいと思います!
今日は、お話を聞かせていただきありがとうございました。
「ブレンディ®」 ポーションタイプブランドサイト>>
おしまい