初めまして。AGFのポーション製品を担当しているゆりっぺです
実はブラックコーヒーが飲めません
大の牛乳好きで、常に冷蔵庫には1リットルのパックが入っていないと落ち着きません
AGF Lounge1周年記念でポーションのプレゼントキャンペーンを実施しておりますが、「みんなでふぅ投票」に参加していただけましたでしょうか
ポーションってなんだろう?という方もいらっしゃるかと思いますので、今回は飲み方やアレンジの仕方など、さらに楽しんでいただくためのお話をさせていただきたいと思います
ぜひ最後までお付き合いください
【ポーションってどんな飲み物?】
濃縮タイプだからすぐ飲める!
ポーションは濃縮タイプの液体で、夏は冷たいお水や牛乳に混ぜるだけで飲むことができます。
(冷蔵庫にあるお水や牛乳に注ぐだけ)私のような牛乳好きのために生まれたのではと思うくらい、牛乳との相性がバッチリなんです
個包装だから1杯分だけ飲める!
一人暮らしの方や「家族の中でコーヒーを飲むのは私だけ…」「こどもはココアが好きだけど粉末タイプは飲みきれない…」という方にもオススメです
(色々な味を試したいですよね)
【ポーションの楽しみ方】
みんなでふぅトークで「ポーションの活用法」についてご質問があり、私は「待ってました!」と1人ニヤケておりました
実は、ポーションを活用したレシピを4月18日から公開しているのです
朝、できるだけ睡眠時間を確保したいという方には「バナナ豆乳スムージー」や「カフェシリアルボウル」がオススメ!(私にぴったり
)
ちょっとおしゃれな時間を過ごしたい方は「ティースパークリング」や「オレンジティー」をお試しください。
お子様やお友達と一緒に楽しめるようなレシピもあるので、ぜひレシピを見に行ってくださいね
〈ブレンディ〉ポーションのレシピは>>こちら
〈マキシム〉〈トリプレッソ〉ポーションコーヒーのレシピは>>こちら
【ポーション新発売の〈トリプレッソ〉の豆知識】
ポーション商品が並んでいる写真をご覧になって、「ポーションは知っているけど、この、ひげのあるパッケージは初めてみたぞ?!」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
そうなんです、この「ひげ」のパッケージの商品こそ、今年新発売の「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉ポーションコーヒー カフェ・ラテベース低糖」(名前が長いとか言っちゃだめですよ)なのです!
この商品は、私が初めて開発を担当した商品なんですよ
コンビニで売っているチルドカップの〈トリプレッソ〉の味が、牛乳で割るだけで楽しめちゃいます。牛乳で割るので、まろやかでコクのあるカフェラテになります。
また、パッケージにもこだわりました
商品パッケージの写真部分、グラスに黒いストローがささっているのは、カフェの味をご自宅で楽しんでいただける商品であることをイメージしていただくための演出ですし、ポーションカップも、開けるときに楽しい気分になるよう、ひとつひとつに〈トリプレッソ〉の「ひげ」をデザインしています
ボトルコーヒーの〈トリプレッソ〉も私が担当しているのですが、そちらも正面に「ひげ」があり、さらには真ん中に蝶ネクタイがついています。そう、〈トリプレッソ〉はイタリア紳士をイメージしているのです!「知ってたよ!」という方はかなりの〈トリプレッソ〉ファンですね。「初耳!」という方も興味を持っていただけたのなら嬉しいです。
私自身1人のポーションファンとして、より美味しく、より楽しくということを目指し、皆さんに愛していただける製品開発をこれからも続けますので、皆様も店頭で見かけた際には「あ!AGFのゆりっぺが紹介してたポーションだ!」と思い出して手に取っていただけると幸いです
普段飲んだことがないフレーバーや活用レシピをお試しいただき、素敵な1日をお過ごしください
では、またいつかお会いできる日を楽しみにしております